建設業ではたらく仲間をサポート
東京土建一般労働組合 DON-NET
お問い合わせは下記電話番号へ 03-5332-3971
FAX:03-5332-3972 〒169-0074 新宿区北新宿1-8-16【
地図
】
メニュー
site MENU
東京土建について
業務案内
各支部のご案内
サイトマップ
個人情報
リンク集
東京土建について
/
業務案内
/
各支部のご案内
/
サイトマップ
/
個人情報
/
リンク集
トップページ
>
けんせつ一覧
> 2020年2月1日第2307号
機関紙「けんせつ」第2307号(2020年2月1日)
> INDEX
(1面)
仲間に寄りそい対話しよう 春一番拡大がスタート
「仕事はあるが人手がない」CCUSも話のタネに/西東京
つながり捉えて目標へ 檜山組織部長の拡大の訴え
自治体キャラバン始まる 公契約、就労課題に
東京土建一般労働組合第七三回定期大会
(2面)
70周年記念し旗開き 「公契約制定にご尽力を」と/杉並
ソナエリアを見学 災害救助隊に役立てる/板橋
自治体キャラバン・品川 独自資料も示し要望
改憲許さない―国会前行動
第54回 主婦の会総会告示
第63回 青年部大会告示
(3面)
消費税を引下げよ 日本を豊かにする処方箋/京都大学大学院教授 藤井聡
消費に罰金では経済冷える 救いの道は5%しかない
世界経済が後退局面で 地獄の底に落ちる
輸出下がる中の税率アップ 内需も外需もへこむ
(4・5面)
私と外国人のつき合い
法被姿で太鼓勇しく 保存会に入り活躍する孫の友
地元でも組合でも 違い実感することふえる
悪いイメージは 徐々に変わってきたが…
SNSでコンタクト グローバルなセンス持って
ラーメン屋で催促 会話を理解できず反省
やさしく話をすれば 「ごめんなさい」
工程での譲り合い 意思疎通どうはかるか
上野の銭湯も国際化 マナー教えれば友好的に
子の同級生のお母さんは 近所呼びキムチ作り
時代は変わった まったく違和感ない
江戸の社会をヒントに 認め合う関係へ
人権尊重が基本 悩み聞き店舗建築も
助け合って暮らす社会に
「職業紹介」で金銭詐取 ベトナム人留学生らが提訴
(6面)
名物分会ファイル(22) 八王子支部第八分会
自転車保険 高額賠償事故の増加受け 都が加入を義務化へ
跳満賞連発の麻雀大会 渡辺プロの講習も/豊島
「鉾杉」500号を祝う 羽村3、5も200号到達/西多摩
(8面)
東京建築カレッジ 「生涯の友」との出会いも 学べて視野が広がる
参加して良かった 初の試み「合同面接会」
東京建築カレッジ 第25期生最終募集
「安全を評価うれしい」 優良職長に小林さん
> 連載
(1面)
朝やけ
(2面)
今月の主張
(3面)
仲間の声
(7面)
忘れえぬこと
人さまざま
本の紹介
連載まんが「あかね」
新・赤ちょうちん 私の行きつけ
■被災者支援の拡充求める署名
東京災対連の「被災者の生活再建支援の拡充を求める請願署名」へご協力を。台風で被災した方の切実な声や私たちの運動で政府が動いています。さらに支援策を広げさせます。3月まで取り組みます。
>
過去のけんせつ記事はこちら
電話:03-5332-3971 FAX:03-5332-3972
〒169-0074 新宿区北新宿1-8-16【
地図
】