建設業ではたらく仲間をサポート

FAX:03-5332-3972 〒169-0074 新宿区北新宿1-8-16【地図
メニュー

○ 36支部いっせいに大会開催/城北ブロック

豊洲移転でも意見
一斉積立金の廃止決定/練馬

PHOTO
団結を固める練馬の仲間たち

 【練馬・書記・石田浩平通信員】4月2日、第60回定期大会を「産業対策運動を飛躍させ、建設産業民主化・働くルールの確立を目指そう地域共闘の輪を広げ平和と民主主義を守ろう後継者育成・事業所対策を柱に組織拡大・組織強化をすすめよう」などをスローガンに産業プラザ・ココネリホールで合計312人の参加で開催しました。
 質疑では「豊洲移転問題」について意見がだされ、書記長から「本部段階の行動報告と、支部・分会段階での今後の方向性」が示されました。また、「支部大会の分科会報告とその取扱い」について修正案がだされ、書記長より「機関会議、各専門部会でも適正に報告・議論する」と、答弁されました。今大会で一斉積立金(75歳未満の全組合員100円)の廃止が決定し、6月分の組合納入金から100円の引き下げとなります。
 新4役は次の皆さんです。委員長・上原誠。副委員長・福岡忠行、色摩ひな子、伊藤慶一郎、可兒美憲、和嶋英人。書記長・桑原研二。書記次長・池田直隆、佐藤大地、梶勝文。

4年連続で増勢
社保加入では話題も/豊島

 【豊島・書記・寺島耕平通信員】第63回豊島支部定期大が4月9日に豊島区生活産業プラザにて開催されました。代議員68人、特別代議員9人、来賓19人が参加しました。
 廣瀬委員長の挨拶では、4年連続で勝ち取った組織増勢が改めて報告されました。しかし、社会保険未加入問題はまだまだ課題を残していることも伝えられ「今年こそが正念場」との決意を新たにしました。
 土橋書記長が基調報告。昼食をはさんで、午後は5つの分科会に分かれ、活発に意見が交わされました。その後、運動方針、予算案に関する質疑応答を経て一括採択し、選挙管理委員長より新役員の選挙報告がされ、今年度の新役員が決定。委員長・廣瀬達雄。副委員長・新井進、土多松雄、大浦康昭、桑山浩司、原澤修(副委員長待遇)。書記長・土橋弘典。書記次長・佐藤広平、川合正人、寺島耕平。

20年ぶり一泊大会
夏に分会・群課題を設定/北

 【北・書記・高橋伸明記】北支部では約20年ぶりに一泊での大会を4月2?3日、磯部ガーデンにて開催しました。今年度の中心的な課題として(1)群の強化、活性化(2)青年・後継者対策(3)町場従事者と地域活性(4)事業所対策・組織化を掲げました。また、6月から8月までの3カ月間を各分会・群の課題克服の時期として設定、テーマや課題を自由に取り組んでいく事とし、全体会・分散会で内容を活発に意見交換しました。
 仲間一人ひとりとの結びつきを強め、60周年の節目に2800人回復実現を目指します。新4役は次のとおり。委員長・渡辺勝二。副委員長・中西昭一、鈴木一二、岩瀬実。書記長・岡村茂寿。書記次長・小池正樹、和田光太郎。

情勢に立ち向かう
8つの分科会で討論/板橋

 【板橋・書記・武田栄一通信員】東京土建板橋支部第61回定期大会が4月9日、板橋区立文化会館大会議室で開催されました。役員・代議員など192人、来賓は16団体から27人が参加しました。
 福地委員長の開会あいさつではじまり、東京土建本部、城北ブロック各支部、区内労働・民主団体、政党からの来賓あいさつがありました。須賀書記長が基調報告を行ない、決算報告、2017年度予算案が提案されました。
 午後は8つの分科会に分かれ各分野の議論を深めました。再開された本会議で新年度の方針と予算案が採択されました。
 板橋支部結成60年の歴史に学び、組織増勢めざし、仲間の要求に根ざした群・分会・支部の団結で激動の情勢に立ち向かう組織づくりを展開し、防災協定・公契約条例制定の取り組みを強めようとの「大会宣言」を採択しました。
 新4役は次のとおりです。委員長・福地孝志。副委員長・須賀朗、小松金吾、野崎邦治、青沼明美。書記長・山本清志。書記次長・小林宙、山内雅賀、森千恵子、山岸慎。

> 記事一覧へ戻る


電話:03-5332-3971 FAX:03-5332-3972
〒169-0074 新宿区北新宿1-8-16【地図