建設業ではたらく仲間をサポート

FAX:03-5332-3972 〒169-0074 新宿区北新宿1-8-16【地図
メニュー

○ 社労士ネットひとこコーナ(4)

年度替りに見直しを
条件未整備はトラブル招く


 東京土建の組合員のように小企業の職場では、4月だからいっせいに新入社員を迎え入れるという会社は少ないようです。しかし、従業員・新入社員の労働条件を、一度見直すよい機会です。また新入社員に労働条件の明示(賃金・労働時間・始業と就業、休憩、休日など)が義務付けされています。
 近頃は社会保険加入や労災保険に未加入だと現場にも入れてもらえないなど、下請への指導管理が徹底されています。そうした中で、東京土建は土建国保の活用など社保適用促進に取り組み、労働者の労働条件の向上をめざし、退職金を出すための"建退共制度"など建設労働者のための運動へと広げています。
 労働相談では、昔のように「労働時間は1日8時間」「残業手当は25%増」などといいきれません。現在は「1週間40時間、1日当たり最高10時間」「通常残業は25%、休日は30%、月60時間を超えると50%」など分かりづらくなってきています。そのためか、残業代込みで1日いくらなど、大ざっぱな条件で働く人からの相談がふえています。このような場合、退職後に未払いの残業手当を2年分請求するというケースも見受けられます。
 4月という年度の切り替え時期に、社長さんも、働く人も、賃金や労働時間、残業手当をはじめ、雇用契約や就業規則について学習などしてみてはどうでしょうか、後になっていろいろ問題が出ないようにするために。また、働きやすく長続きする会社、職場とはどんなものか、考えてみてはいかがでしょうか。

東京土建社労士ネット
社労士 大西 敏雄


> 記事一覧へ戻る


電話:03-5332-3971 FAX:03-5332-3972
〒169-0074 新宿区北新宿1-8-16【地図