055 [2008年2月22日] |

内装工事が仕上げ段階に入っており、細かい作業が入念にすすめられています。
5階エレベターホール
|
|
|
|
|
|
このほか、女子トイレも明るく使い易いものとなっています。
姿見鏡が設置されています。 |
 |
クリック >>> |
 |
|
クリック >>> |
|
男子トイレ室 |
|
|
5階の厨房 |
|
|
|
|
|
クリック >>> |
 |
|
クリック >>> |
 |
|
エントランス内、大久保通りに向いて広い間口となっています。床は外観と同じ、茶系統色のタイルとなっています。 |
|
|
住宅入口です。
6階〜8階の内装工事がすすめられています。 |
|
|
054 [2008年2月19日] |

引渡しまで4週間となり、現場は仕上げにむけ忙しく動いています。
新会館の愛称「けんせつプラザ東京」と書かれた自立看板が、会館正面の右に建てられました。
JR大久保駅北口を出て左に歩いて2分ほど、北新宿一丁目の信号を渡ると看板が見えてきます。
|
|
|
053 [2008年2月12日] |

引渡し(完成)、まで1カ月に迫りました。
内部工事が忙しくすすんでいます。
雨に濡れている屋上緑地のウッドデッキ
|
クリック >>> |
 |
|
クリック >>> |
 |
|
フローリング(色はグリーン)された南側階段 |
|
|
5階会議室は木製のフローリングで落ち着いた雰囲気をつくっています。 |
|
|
052 [2008年2月5日] |
|
|
051 [2008年2月1日] |

各階とも、内装工事が急いですすめられています。
5階大会議室では、可動式パーテンションの取り付けがおこなわれています。会議室用の大型スピーカーの取り付けもおこなわれていました。
|
|
|
*建設現場の写真は、無断で転用することを禁じます* |