1. お知らせ看板設置と近隣住民への説明会を実施
9月1日に「建築計画のお知らせ」看板を2ヵ所設置し、同日新宿区長あてに「標識設置届」を提出しました。
9月14日には「説明会のお知らせ」看板を掲げ、15日に高さ(32.8m)の2倍の範囲と電波障害を受ける約400世帯に「近隣説明会のお知らせ」案内状を届けました。
説明会を9月25日(月)午後7時より北新宿三丁目町会会館で開催し、北新宿三丁目町会の副会長はじめ近隣のみなさん8人が参加。地域建築空間研究所の小林所長(一級建築士)より計画概要説明のあと、質問・要望を受けました。住民のみなさんから、いくつかの質問や意見が出されましたが、要望に一つひとつ丁寧に対応した結果、特別に指摘・反されることはありませんでした。
2. 各種調査終了
地盤調査、敷地測量、電波障害などの調査が終了しました。
3. 実施設計の進捗状況
現在、作業チームは基本設計に沿いながら、電気・機械設備関係の仕様や諸官庁間との協議結果の報告を受けています。今後、会館内のネットワークやセキュリティ、音響・防災システム、電力・照明設備等のプレゼンテーションをおこないながら実施設計を固めています。
4. 施工業者公募の検討
11月1日の第8回中執で報告・提案をおこないます。
|