東京土建とは
中央執行委員長あいさつ
労働組合って何?
青年部/シニア友の会
主婦の会
機関紙「けんせつ」
東京土建タイムス
加入の手続き
土建国保
どけん共済会
東京建築カレッジ
東京土建のSDGs
パンフレット
各支部案内
各支部の情報
QA・事例紹介
建設業でのスキルアップ・キャリアアップ
現場環境・不払いの相談
労働条件・処遇改善に向けて
土建国保・共済
労働保険・建設業許可、開業等の手続き
経営・仕事の支援
キャンペーン(現在は行っておりません)
資料請求
資料請求
国保料・組合費計算
お仕事・住まい
無料人材紹介所
住宅相談フォーム
東京土建とは
中央執行委員長あいさつ
労働組合って何?
青年部/シニア友の会
主婦の会
機関紙「けんせつ」
東京土建タイムス
加入の手続き
土建国保
どけん共済会
東京建築カレッジ
東京土建のSDGs
パンフレット
各支部案内
各支部の情報
QA・事例紹介
建設業でのスキルアップ・キャリアアップ
現場環境・不払いの相談
労働条件・処遇改善に向けて
土建国保・共済
労働保険・建設業許可、開業等の手続き
経営・仕事の支援
キャンペーン(現在は行っておりません)
資料請求・国保料・組合費計算
資料請求
国保料・組合費計算
お仕事・住まい
無料人材紹介所
住宅相談フォーム
MENU
東京土建一般労働組合
>
機関紙「けんせつ」
>
機関紙「けんせつ」第2417号(2023年2月20日)
機関紙「けんせつ」第2417号(2023年2月20日)
1面
全分会、一斉に統一行動 区独自の新助成金を話題に/板橋
山梨分会が春一達成 税相談でも対話すすめる/西多摩
2023年度本部役員選挙告示
2面
統一地方選に向けアクション もう黙っていられない
住宅デー活動者会議を開催地域要望に応える
消費税率は5%に 大木部長らがリレートーク
マイナカード強制やめろ 「保険証廃止はダメ」
安保3文書の撤回
3面
守ろう納税者の権利 確定申告対策は組合で
申告納税制度は憲法に基づき認められた国民の権利
調査件数は増加傾向建設業は重点業種に
インボイス登録は9月末まで、よく検討して判断を
消費税率5%に引き下げインボイスは導入中止に
税相停止命令は違憲 浦野広明税理士
4面・5面
標準賃金月額60万円、年収720万円は建設従事者の願い 東京都連2023年度 賃金・仕事・生活アンケート結果から
事業主層の回答が63% 課題は労働層の集約率アップ
6面
うちの青年・主婦・シニア自慢9
時間を忘れて交流 マイスター倶楽部で西伊豆へ/中野
若手からベテランまでサーカスに大興奮/府中国立
世代越え楽しんだ後継対のヨガレッスン/豊島
8面
アスベストセミナー「危険さ伝えねば」10月着工から資格必要に
社労士ネットひとことコーナー85
連載
7面
忘れえぬこと
人さまざま
我が街の記念碑(60)
本の紹介
連載まんが「あかね」
DOCUMENT REQUEST
資料請求はこちら
Home
資料請求
QA