東京土建とは
中央執行委員長あいさつ
労働組合って何?
青年部/シニア友の会
主婦の会
機関紙「けんせつ」
東京土建タイムス
加入の手続き
土建国保
どけん共済会
東京建築カレッジ
東京土建のSDGs
パンフレット
各支部案内
各支部の情報
QA・事例紹介
建設業でのスキルアップ・キャリアアップ
現場環境・不払いの相談
労働条件・処遇改善に向けて
土建国保・共済
労働保険・建設業許可、開業等の手続き
経営・仕事の支援
キャンペーン(現在は行っておりません)
資料請求
資料請求
国保料・組合費計算
お仕事・住まい
無料人材紹介所
住宅相談フォーム
東京土建とは
中央執行委員長あいさつ
労働組合って何?
青年部/シニア友の会
主婦の会
機関紙「けんせつ」
東京土建タイムス
加入の手続き
土建国保
どけん共済会
東京建築カレッジ
東京土建のSDGs
パンフレット
各支部案内
各支部の情報
QA・事例紹介
建設業でのスキルアップ・キャリアアップ
現場環境・不払いの相談
労働条件・処遇改善に向けて
土建国保・共済
労働保険・建設業許可、開業等の手続き
経営・仕事の支援
キャンペーン(現在は行っておりません)
資料請求・国保料・組合費計算
資料請求
国保料・組合費計算
お仕事・住まい
無料人材紹介所
住宅相談フォーム
MENU
東京土建一般労働組合
>
機関紙「けんせつ」
>
機関紙「けんせつ」第2493号(2025年4月1日)
機関紙「けんせつ」第2493号(2025年4月1日)
1面
第78回定期大会 全世代の団結で要求実現へ確かな前進を
仲間が認め合う組合へ 分散会で有意義な経験交流
大会初参加者の声
2面
委員長挨拶
間違った政治や社会変え 砦となる組合大きく
新中央執行委員会
大会宣言
3面
分科会報告 11分野で各課題 掘り下げる
社会保障対策分科会
健康保険証 取り戻す 旺盛で大衆的な取り組みで
組織分科会
足立、品川の質問に対して 「課題は加入者の定着」
4面
厚生文化分科会
重点方針4つを提案 共済推進で組織の拡大強化
税金対策分科会
22人から支部の報告 署内でたらい回し扱いなど
後継者対策分科会
役員不足解消に向け 7つの活動発展させていく
5面
仕事対策分科会
活発な質問・意見に 3支部より住宅デー報告も
賃金対策分科会
運動の巻き直し必要 全専門部横断の取り組みに
教宣・学習制度化分科会
共感呼ぶ紙面作りで 積極的な運動参加の下準備
6面
財政分科会
訪問・対話で仲間に寄り添い 80周年は11万人回復を
労働対策分科会
労働法制改悪に反対 若手にもアスベスト運動を
技術対策分科会
CCUSの新規補助 4月以降のレベル判定から
7面
地震大国に原発いらない 再エネへ政策転換を
過酷な業務で離職 介護・医療が崩壊の危機
アスベスト 裁判所は判決正せ 防水工の就業実態を証言
第78回 定期大会にメッセージをいただきました
8面
第78回大会 表彰された仲間たち
退任役員のあいさつ
連載
1面
朝やけ
8面
資格講習コーナー
DOCUMENT REQUEST
資料請求はこちら
Home
資料請求
QA