東京土建とは
中央執行委員長あいさつ
労働組合って何?
青年部/シニア友の会
主婦の会
機関紙「けんせつ」
東京土建タイムス
加入の手続き
土建国保
どけん共済会
東京建築カレッジ
東京土建のSDGs
パンフレット
各支部案内
各支部の情報
QA・事例紹介
建設業でのスキルアップ・キャリアアップ
現場環境・不払いの相談
労働条件・処遇改善に向けて
土建国保・共済
労働保険・建設業許可、開業等の手続き
経営・仕事の支援
キャンペーン(現在は行っておりません)
資料請求
資料請求
国保料・組合費計算
お仕事・住まい
無料人材紹介所
住宅相談フォーム
東京土建とは
中央執行委員長あいさつ
労働組合って何?
青年部/シニア友の会
主婦の会
機関紙「けんせつ」
東京土建タイムス
加入の手続き
土建国保
どけん共済会
東京建築カレッジ
東京土建のSDGs
パンフレット
各支部案内
各支部の情報
QA・事例紹介
建設業でのスキルアップ・キャリアアップ
現場環境・不払いの相談
労働条件・処遇改善に向けて
土建国保・共済
労働保険・建設業許可、開業等の手続き
経営・仕事の支援
キャンペーン(現在は行っておりません)
資料請求・国保料・組合費計算
資料請求
国保料・組合費計算
お仕事・住まい
無料人材紹介所
住宅相談フォーム
MENU
東京土建一般労働組合
>
機関紙「けんせつ」
>
機関紙「けんせつ」第2489号(2025年2月20日)
機関紙「けんせつ」第2489号(2025年2月20日)
1面
「仲間増やす」を力に 賃上げの決意を固め合う
アスベスト 1陣と同様 2陣にも 和解案で「11億円支払え」
2025年度本部役員選挙告示
2面
アスベスト 2陣も和解案受諾 ニチアスも「検討する」
生活の苦境を訴え 200人の議員に訪問
少数与党の情勢下 予算案審議は開かれた場で
春一が増勢に直結 注目集めるこの時期に
1時間で署名70筆 マイナ制度反対広がる
3面
リフォーム事業者の未来像
経済的な二極化が進む中で リフォーム市場が拡大
技術力と対応力を生かし 昔の顧客から受注を
地元連携と相談会 分かり易さと安心が肝
4面
スマート税務行政 実現に向けて 大きく変貌する国税庁
大がかりな人事異動で 1万5千人超がセンターへ
消費税申告が必要に インボイス登録者は注意を
5面
全建総連 第3回インボイスアンケートの結果から
半数超が番号を取得も 53%が新たな負担試算せず
組合の学習会参加で 事業を守る正確な納税を
6面
年間1%実像を達成した2支部の秘訣
新宿 出番作りと相談対応 事業所ニュースも効果的
多摩西部 イベント・学習を武器に 計画的に訪問活動
8面
リカコで仕事確保を 加入で住民に安心アピール
連載
1面
朝やけ
2面
なかま
6面
うちの 青年 主婦 シニア 自慢
7面
私の行きつけ
忘れえぬこと
人さまざま
連載まんが「あかね」
詰将棋
シネマ時評
8面
資格講習コーナー
社労士ネット ひとことコーナー
DOCUMENT REQUEST
資料請求はこちら
Home
資料請求
QA