東京土建とは
中央執行委員長あいさつ
労働組合って何?
青年部/シニア友の会
主婦の会
機関紙「けんせつ」
東京土建タイムス
加入の手続き
土建国保
どけん共済会
東京建築カレッジ
東京土建のSDGs
パンフレット
各支部案内
各支部の情報
QA・事例紹介
建設業でのスキルアップ・キャリアアップ
現場環境・不払いの相談
労働条件・処遇改善に向けて
土建国保・共済
労働保険・建設業許可、開業等の手続き
経営・仕事の支援
キャンペーン(現在は行っておりません)
資料請求
資料請求
国保料・組合費計算
お仕事・住まい
無料人材紹介所
住宅相談フォーム
東京土建とは
中央執行委員長あいさつ
労働組合って何?
青年部/シニア友の会
主婦の会
機関紙「けんせつ」
東京土建タイムス
加入の手続き
土建国保
どけん共済会
東京建築カレッジ
東京土建のSDGs
パンフレット
各支部案内
各支部の情報
QA・事例紹介
建設業でのスキルアップ・キャリアアップ
現場環境・不払いの相談
労働条件・処遇改善に向けて
土建国保・共済
労働保険・建設業許可、開業等の手続き
経営・仕事の支援
キャンペーン(現在は行っておりません)
資料請求・国保料・組合費計算
資料請求
国保料・組合費計算
お仕事・住まい
無料人材紹介所
住宅相談フォーム
MENU
東京土建一般労働組合
>
機関紙「けんせつ」
>
機関紙「けんせつ」第2433号(2023年8月1日)
機関紙「けんせつ」第2433号(2023年8月1日)
1面
分会活動経験交流集会 学び合いと語らいの2日間
垣根越えて「人づくり」を経験を持ち帰り、活動の力へ
対応の相談は組合へ 労基署強制立ち入り調査も
2面
安全標語の最優秀賞に清瀬久留米と文京
強制とんでもないマイナカードは断念を
アスベスト 全員救済を目ざして屋外作業者も同等と訴える
第63回都連大会を開催 新委員長に山本享氏
3面
分会活動経験交流集会 動画報告で活躍する若手を可視化
「直属」解消で人づくり 地道な事業所訪問が下地に/三鷹武蔵野
加入半年で副分会長「安心できる方達なので」/大田
共感促す素晴らしい環境「東京土建は全都洋々」/文京
色々な種が花を分会という「家族」の協力/新宿
4面
建設国保の育成・強化、存続を 7・7対都要請行動
5
面
厚労省・国交省に要請 安心して働ける予算の確保を
6面
要求実現へ粘り強く活動する三支部を紹介
インボイス請願は可決 公契約は調査結果示し訴え/三鷹武蔵野
燃料費補助創設へ 市長へ再・再・再要請/小金井国分寺
第一回こだひが杯/小平東村山
渋谷に豊島も参加レース後にBBQで交流/狛江
8面
写真撮影セミナー スマホでプロ並みに垂直・水平・中央を意識
CCUS 経歴証明は5年延長 24年度以降は就業履歴のみ
連載
1面
朝やけ
2面
今月の主張
7面
私のいきつけ
忘れえぬこと
人さまざま
連載まんが「あかね」
けんせつシネマ時評
DOCUMENT REQUEST
資料請求はこちら
Home
資料請求
QA