東京土建とは
中央執行委員長あいさつ
労働組合って何?
青年部/シニア友の会
主婦の会
機関紙「けんせつ」
東京土建タイムス
加入の手続き
土建国保
どけん共済会
東京建築カレッジ
東京土建のSDGs
パンフレット
各支部案内
各支部の情報
QA・事例紹介
建設業でのスキルアップ・キャリアアップ
現場環境・不払いの相談
労働条件・処遇改善に向けて
土建国保・共済
労働保険・建設業許可、開業等の手続き
経営・仕事の支援
キャンペーン(現在は行っておりません)
資料請求
資料請求
国保料・組合費計算
お仕事・住まい
無料人材紹介所
住宅相談フォーム
東京土建とは
中央執行委員長あいさつ
労働組合って何?
青年部/シニア友の会
主婦の会
機関紙「けんせつ」
東京土建タイムス
加入の手続き
土建国保
どけん共済会
東京建築カレッジ
東京土建のSDGs
パンフレット
各支部案内
各支部の情報
QA・事例紹介
建設業でのスキルアップ・キャリアアップ
現場環境・不払いの相談
労働条件・処遇改善に向けて
土建国保・共済
労働保険・建設業許可、開業等の手続き
経営・仕事の支援
キャンペーン(現在は行っておりません)
資料請求・国保料・組合費計算
資料請求
国保料・組合費計算
お仕事・住まい
無料人材紹介所
住宅相談フォーム
MENU
東京土建一般労働組合
>
機関紙「けんせつ」
>
機関紙「けんせつ」第2390号(2022年5月20日)
機関紙「けんせつ」第2390号(2022年5月20日)
1面
若手が動く日曜行動 寄りそう春の拡大最後まで
不在に臆せず粘り強く 支部・分会の組織部長が奮闘/板橋・徳丸
野丁場の声、聞き取り PAL話題に電話で27人と/港
三多摩メーデー 青年部が「NO WAR !」3年ぶりにリアル開催
2面
中央メーデー 3年ぶりに会場での開催 命と生活守る転換を
核兵器使わせない 300人で平和行進出発集会
生保は権利と明記 中野区では独自ポスター
アスベスト 新規訴訟で会見 原告・利根山さんが発言
改憲発議許さない 憲法大集会に1万5千人
憲法審査会 ウクライナ機器に乗じ緊急事態条項も
3面
長期化するコロナ禍における地域コミュニティと居住支援
仲間から
4・5面
年収720万円を獲得し、週休2日制で 若者に魅力ある建設産業をつくろう
調査方法改善を協議 関西、九州での交渉も要望/鹿島
評価はCCUSで マイスター制度に固執/竹中
著しく短い工期を追究 1次以下へ介入不可と回答/大和
単価10%上げ等の賃上げの具体策を要求/大成
引上げに消極姿勢 基地詰所問題を指摘/大林
40代568万円も 「十分でない」と共通認識/積水
材料価格の高騰に 知恵結集し相談に乗る/清水
パワーハラスメントをなくし対等平等な元下関係を
6面
コロナでもまつりに参加 本立て作成を配信/葛飾
質問・意見で時間超過 推進委で共済学ぶ/練馬
共済推進で組合づくり 仲間と「対話」し、助け合い制度の発展を
8面
失業・廃業・倒産する前に 各種支援金の活用を
社労士ネットひとことコーナー(76)
連載
1面
朝やけ
7面
忘れえぬこと
人さまざま
連載まんが「あかね」
本の紹介
我が街の記念碑
DOCUMENT REQUEST
資料請求はこちら
Home
資料請求
QA